山内病院
  
 神奈川県藤沢市南藤沢4-6
0466-25-2216
 山内病院は藤沢市で80年の歴史を持つ内科専門病院です。7科の内科専門外来と学会認定専門医が藤沢の皆様の健康と安心を支えます。   電話24時間対応 
 ▼HOME  糖尿病教室交通案内求人情報| 
診療科のご案内
受診のご案内
山内病院の紹介
健診・検診について藤沢市
企業・事業所検診
看護部のご紹介
医療関係者の方へ
マルチスライスCT
糖尿病への取組み
糖尿病取り組み

はじめに
 【糖尿病とは・・・】
 厚生労働省の平成18年国民健康・栄養調査によると、国内の「糖尿病が強く疑われる人」と「糖尿病の可能性が否定できない人」は合わせて1870万人と年々増加し、国民の約6人に1人の国民病となっています。糖尿病は、生活習慣病といわれるように、食生活の乱れや、運動不足、不規則な生活、ストレスなどの生活習慣が積み重なって生じてきます。

 糖尿病の怖さは、その合併症にあります。血糖値が少々高いだけでは、症状がないことも多く、それを放置しておくと、網膜症~失明、腎症~腎不全、神経症~足壊疽、心筋梗塞、脳梗塞など、生命や生活を脅かす合併症を引き起こしてしまいます。

 しかし、適切に対処すれば、血糖値をコントロールし、合併症を防いで、長生きすることができるので、是非、私たちにご相談いただきたいと願っております。
 
 治療には、良いお薬もたくさんありますが、中核となる治療は、食事療法や運動療法です。これらを怠ると、どんなに良いお薬も効果が小さく、また次第に効かなくなって重症化します。また、合併することの多い高血圧や、高脂血症などのコントロールも悪くなり、より合併症を起こすリスクが増してしまいます。

 【当院の取り組み】
 糖尿病は、このように生活習慣の是正が最も大事であり、また薬物療法を開始した際も、様々な注意事項があるのですが、主治医1人でこれらの指導すべてを行うのは困難です。
 このため当院では、医師のほかに、7名の糖尿病療養指導士、運動療法士をはじめとした、頼もしいスタッフが、食事・運動・療養指導、服薬指導、検査に携わり、連携しながら、糖尿病患者様のサポートを行っています。
 
 また、糖尿病患者様の様々なステージに合わせて対応できるよう、外来診療、種々の合併症検査の他、糖尿病教室、教育入院、外来インスリン導入などを行っております。
 以下に、それぞれの取組みについて、簡単にご紹介させていただきだます。


紹介

外来・入院診療 非常勤医師:亀山、磯貝、高木、一城、礒
 
外来では、比較的コントロールが良い患者様を中心に、毎月の血糖および他の危険因子(血圧、脂質など)の管理、定期的な合併症検査と評価、治療、必要に応じ、血管外科や他科への紹介を行います。
 入院は、血糖のコントロールが悪化した患者様を中心に、原因検索、治療法の見直し、合併症精査、インスリン導入などを行います。
 

生活指導・相談 看護教育担当:永江、国分、原、火山

イメージ 外来では、糖尿病療養指導室を設け、静かな
 部屋で、療養 相談・指導、初診患者様の問
 診を行っております。
 糖尿病の療養上、うまくいかないことや、困って
 いることがあれば、外来看護師にお声をおかけ
 ください。
 入院中は、病棟看護師が、入院前の生活を振
 り返り、どこを改善すれば良いか考えるための
 お手伝いをさせていただきます。糖尿病性壊
 疽の原因となる、足病変の評価やフットケアな
 ど、合併症予防するための、きめ細かいケア
 を心がけています。インスリン、簡易血糖測定の
 手技指導を担当しています。


食事療法 管理栄養士/療養指導士:南波、城田

 基礎的な食事療法のお話から、具体的な献立の提案、外食メニューの選びかた、調理の工夫な
 どについて患者様個々のライフスタイルに合わせた指導を心がけています。
 毎日の生活に欠かせない食事。上手にコントロールしていけるよう、患者様と一緒に考えていき
 たいと思います。


運動療法 看護師

 運動療法は、いつでもどこでも長く続けられることが大切です。患者さまそれぞれの立場に立ち、
 楽しく、継続できる運動を看護師としての立場からも、一緒に考えていきたいと思います。


検査 臨床検査技師/療養指導士:山上

 血糖コントロールや合併症管理のために必要な検査全般を担当しています。
 また、外来での自己血糖測定の手技指導、データ管理、機器点検を行っています。
 自己血糖測定に不安のある方は、いつでもご相談ください。


薬物療法 薬剤師/療養指導士:秋元

 外来および入院時のインスリン導入に際しては、看護師が自己注射法の指導をさせていただき
 ます。薬剤師は、経口血糖降下薬、インスリンの服薬・注射時間、効能、副作用などについて、
 ご説明します。
 低血糖時の対処法、食事がとれないなど体調不良時の服薬方法についても指導しています。
 お薬のことで、ご質問がありましたら、お気軽にお声をおかけください。


教室
糖尿病教室は、糖尿病の患者様と、そのご家族、あるいは糖尿病に関心をお持ちの方を対象として、糖尿病についての理解を深めていただくための勉強会です。
適正な治療と自己管理が出来るように、どうぞ奮ってご参加ください。
対象 糖尿病の患者様、そのご家族 イメージ
場所 駐車場内別館2階・会議室
開催日 毎月、第3・4・翌月の第1・2土曜日
時間 午前10:00~11:15
(第5土曜日は原則お休み)
参加方法 受講料は無料です。申込みも不要です。
テーマ 1: 「糖尿病とは何か?」
 医師より
「どんな検査をするの?」

 臨床検査技師より
2: 「日常生活、運動療法について」
 看護師より
3: 「どんな食事をするの?」
 管理栄養士より
(お持ちの方は、食品交換表をご持参ください)
4: 「どんな薬を使うの?」
 薬剤師より
(お持ちの方は、お薬手帳またはお薬の説明書をご持参ください)
糖尿病予定はこちら


教育入院
 H19年10月から、クリニカルパス(クリニカルパス(予定される治療・検査・指導
 の経過表)に基づいた、教育入院を行っています。                 
 【教育入院クリニカルパス・pdf
上記ファイルはpdf形式です。pdfソフトをお持ちでない方は右記よりインストールしてください。(無料)
目的 ・糖尿病に関する正確な知識を習得したり、食事・運動療法を体
 験的に学習したりすることで、入院前の悪習慣に気づき、それ
 らを変えていくきっかけとする。
・詳しい検査により、最適な治療法が選択できる。
・合併症の精査を行い、治療方針を決定する。
対象 ・糖尿病の治療を受けているが、長期間HbA1cが7%以上で経過
 している方。
・はじめて糖尿病と診断された方。
・糖尿病について勉強したい方。療養に本腰を入れたい方。
期間 1週間コース (2週間も可)
※患者様のご都合により、2泊3日、2週間以上等でも調整可能です。
内容 ・検査…血液・尿検査、レントゲン、インスリン分泌検査、心
 電図(自律神経機能)、PWV/ABI(動脈硬化検査)、頚動
 脈エコー、CT、眼科検査(提携眼科にて受診)など病状に
 応じて実施します。
・食事療法…管理栄養士による栄養指導、病院食による適切な
 量・バランスの体験学習
・運動療法…運動療法専門看護師による個別指導、院内・院外
 での運動療法
・薬物療法…薬剤選択・見直し・調整、薬剤師による服薬指導
・糖尿病指導…日本糖尿病学会の診療ガイドラインに準拠した、
 当院独自のテキストに沿って、 医師・看護師・管理栄養士・薬
 剤師・検査技師が個別指導


インスリン
 当院では、インスリン導入の必要な患者様について、基本的には入院による導入を
 行っております。
 しかし、お仕事のご都合などで入院できない方でも、より良い血糖コントロールを目
 指すため、以下の条件を満たす方に限り、外来でのインスリン導入を行っております。
対象 ・外来看護師の指導により、インスリンが打てるようになる。
・低血糖時、シックデイ(食事が十分とれない、高熱時)の
 対処法が理解できる。
・食事・運動療法が実施できている。
・導入から数ヶ月は、1-2週毎の通院が可能。

山内病院

HOME診療科のご案内受診のご案内山内病院の紹介藤沢市の健診・検診について検診・人間ドック
検査について看護部のご紹介医療関係者の方へマルチスライスCT糖尿病への取組み
交通案内求人情報(医師募集、看護師募集等採用案内)リンク集サイトマップ

山内病院には藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、葉山町、平塚市、横浜市泉区、横浜市戸塚区、綾瀬市などの地域から通院されております。
通院・面会等に便利な藤沢駅から徒歩3分の立地にあり、91床の入院設備を持った内科専門病院です。
Copyright (C)2008 山内病院 All right reseved  
produced by FARO